メインコンテンツまでスキップ

ガントチャートビュープラグイン


これは Exment用のガントチャートプラグインです (Github).

Exmentにガントチャートビューを追加することができます。

自分用に作成しているためバグ等を含む可能性があります。自己責任で使用してください。

ガントチャートビューの使用方法


1.コードの編集等を行う場合はGithubからコードをダウンロードしてZipファイルに圧縮して インストールを行ってください。(Github).

2.リリースをダウンロードしてそのまま使用する場合はこちらから最新のものをインストールしてください。(Github)

3.ビューの追加方法等はExmentの公式マニュアルを参考にしてください。 (Exment)

対応している列


列は現在、以下に対応しています。

列の名前列種類
タイトル1行テキスト等
開始日日付(日付と時刻含む)
終了日日付(日付と時刻含む)
進捗度整数(0~100)
1行テキスト(赤、青、緑(初期値 追加はCSSから))
選択肢 (値・見出しを登録)カラーコードを使用

※終了日がない場合は開始日を終了日に入れてください。

機能について


機能詳細
ドラッグ&ドロップドラッグ&ドロップで日付の変更が可能
ダブルクリックダブルクリックでタスクの詳細を表示
フルスクリーンフルスクリーンボタンを押すことでヘッダーを固定した画面を表示
編集モード編集モードのオンオフによる意図しないタスクの変更を防止
カラーカラーコードによる好きな色の適用

カラーコードの適用方法について


カラーコードに対応しているため。直接カラーコードをいれてもらうか 選択肢 (値・見出しを登録)を使用してください。

土日の追加ハイライト方法


gantt.blade.phpのstyleでいいので以下を追加(カラーコードは自由に変更してください)

        .holiday-highlight {
fill: #dcdcdc!important; /* 初期だと薄い為 */
}

このプラグインには以下が含まれます。


Frappe Gantt

Frappe Ganttというオープンソースのガントチャートライブラリを使用しています。

ローカル環境を考慮してv2.1.0からCDNを削除し直接参照されるように変更しました。