メインコンテンツまでスキップ

お知らせ閲覧追跡プラグイン

Github←と同じ内容なのでこっち見た方がいいです。
サンプルプラグインです(AI生成多用してるので修正してね)
Exmentのお知らせテーブル(information)の投稿を誰が見て誰が見ていないかを追跡するプラグインです。
ビューとページビューを使いますのでビューの追加や必要テーブルの作成は各自お願いします。

ページビュー 独自ビュー

機能

  • 自動閲覧追跡: お知らせの詳細画面を開くと自動的に閲覧記録が保存されます
  • 既読/未読表示: カスタムビューでお知らせの既読/未読状態を確認できます
  • 閲覧統計: ページビューで閲覧統計情報(総数、既読数、未読数、閲覧率など)を表示します
  • 閲覧履歴: 最近閲覧したお知らせの一覧を表示します
  • 未閲覧ユーザー集計: お知らせごとに誰が見ていないかを一覧表示
  • CSVエクスポート: 未閲覧ユーザーの情報をCSVファイルでダウンロード可能

セットアップ手順

1. カスタムテーブルの作成

まず、閲覧記録を保存するためのカスタムテーブルを作成します。

  1. Exmentの管理画面にログイン
  2. 管理者設定カスタムテーブル新規 をクリック
  3. 以下の設定でテーブルを作成:
    • テーブル名: information_views
    • テーブル表示名: お知らせ閲覧記録
    • 説明: (任意) お知らせの閲覧状況を追跡するテーブル

2. カスタム列の追加

作成した information_views テーブルに以下の列を追加します:

列名列種類表示名必須説明
information_id整数お知らせID閲覧されたお知らせのID
user_idユーザー列ユーザーID閲覧したユーザーのID
first_viewed_at日付と時刻初回閲覧日時最初に閲覧した日時
last_viewed_at日付と時刻最終閲覧日時最後に閲覧した日時
view_count整数閲覧回数閲覧した回数

トラブルシューティング

閲覧記録が保存されない

  • information_views テーブルが正しく作成されているか確認してください
  • テーブル名が information_views であることを確認してください(スペルミスに注意)
  • イベントプラグインが正しく設定されているか確認してください
  • ログファイルでエラーを確認してください